終盤にかかり、S隊長が賭けに出る「上がれ上がれ」
K隊員も指示に従い、3ターン〜4ターンを使い加速
上手く速度が乗り、1ターンを越えた所で1位周回中のクルマの後輪と接触、1位車がふらついた隙にオーバーテイク!
K隊員、2位、3位とダンゴ状態で接近戦を開始
こういう時の1分は物凄く長く感じます かなり心臓に悪いです・・・
何とか1位死守で逃げ切り、Bメイン優勝しました〜v(^^)v
管理人のワガママで閉会式まで見ずに帰途に付きましたが、決勝戦の話をしてるとS隊長が鼻をすすってます
管理人「?」
K隊員「いろいろと大変だったもんな・・・」
S隊長、ここで感極まってマジ泣き・・・それまでニコやかに話してただけにビックリしました(笑)
来年は今年得たノウハウを元に2台体制かな??
参加された皆さん、主催者サイドの皆さん お疲れ様でした!そしてありがとうございました!!
![]() |
続々と入場 |
![]() |
第4ターン〜メインストレート付近 |
![]() |
右側に坂が見えますよね? 緩く感じますが、実際はかなり急です マジで心臓破りですよ 行きも帰りも健常者、ケガ人共に辛過ぎる坂でした(T.T) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
K隊員製作のライトニング・マックィーン WD会場でも好評で何度も撮影されてました(笑) |
![]() |
ペプシマンが乗ってます(爆) |
![]() |
|
![]() |
その1 |
![]() |
|
![]() |
ライトニング・マックィーンと(笑) |
![]() |
コース内を移動するK隊員 |
![]() |
|
![]() |
ラップタイム計測用のアンテナ線が見えます |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
S隊長はそれぞれのクラスを撮っていたようなので 管理人はインディのみ撮影(笑) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
カラーを見て一瞬ヒヤッとしました |
![]() |
|
![]() |
決勝用にチューンされたマシンが 勢い余って防御ネットに飛んできます |
![]() |
3ターン〜4ターンは加速のために駆け上って来るので 飛び出し&飛び越しが多いようです |
![]() |
バッテリー選択をギリギリまで悩んでました |
![]() |
|
![]() |
|