2007年6月23日 タミヤグランプリ イン 愛知(ガーデン埠頭)
暑い→ロック魂砕け散る→結果は散々・・・(T.T)

K隊員が乗り気だったので西尾張RC小隊の3名ともミニスポーツ07に参戦
今回ミニだけで129台の参加、多過ぎです(笑)


前日までの雨がウソのように晴れ渡ったのは良いんですが、暑すぎ・・・
気温30℃以上で午前中の路面温度も28℃
さぞかし安タイヤでも食うかと思っていたらコーナーごとにケツを振ってるし(笑)
話によると過去最高のハイグリップだったそうですが・・・

午前午後の各1回予選を行い、上位から6割ほどが決勝メインに出られたようです
我が隊の3名、どこにも引っ掛からず撃沈、ついでに抽選も轟沈(笑)

〜言い訳〜
S隊長:まともに直進してくれず ドライバー人形も暑さで参ったか・・・
K隊員:基本的に速いが、マーシャルがなかなか起こしてくれず・・・
管理人KIBA:コーナーごとにドリフト&モーターが回らない・・・

〜結論〜
車云々より腕じゃねぇ??(爆)
8ビートでは勝てない&ロック魂が足りなかった(ラジコンロックより〜)

そんな訳で1日かけて12周しか走れなかったので、場所を移してスラローム練習
2時間ほどでしたが、タイムアタックや追随スラローム等
かなり充実した練習が出来ました

何よりも事前のチェックと走り込みが必要だと再確認しました
これが今回一番の収穫かな(爆)


ドライバーズミーティング

記念撮影・・・ミニだけで129台!
隅っこに西尾張RC小隊の
3台がひっそりと(笑)

コンデレ狙いではないので
地味なカラーです
前回のオートトレンドでも
やわらか戦車スイフトでコンデレ取っていました

もう1台はシルバーのラインがカッコいい
S−MXボディの方でした

ミニ以外は覚えてないです(爆)
今回は3名ともミニクラスなので
走行中の写真が撮れませんでした

数少ない写真@
予選中のK隊員
S隊長と管理人KIBAは
予選ヒートが被ってしまったため
走行中写真が無いのですぅ(T.T)

数少ない写真A
予選中のK隊員
西尾張RC小隊の
トップドライバー決定戦も
兼ねてたんですが・・・

余りにも酷い順位に
ため息しか出ませんでした


脱力の総合順位表です
82位までが決勝メインに出場してました



K隊員・・・チーム名書いて参加してねm(__)m
毎度の散々な記念撮影(笑)
S隊長のロードスター

前回からの通しボディでちょっとヨレ気味(笑)
炎天下でドライバーも過労死寸前か?
K隊員のロードスター

コレも前回からの通しボディ
レース後必ず右前にカナードが出来ます(笑)
管理人Kの地味カラースイフト(笑)
ホイールも塗装してボーイズレーサー風に

タミヤさん
トヨタ系のミニボディ発売してください
タミグラで不完全燃焼だったので
場所を移して、2時間ほどスラローム練習

見えなくなるまで、走り込みました(笑)

やはり基本は大事ですな