プリマンタ発進!
TA−02プリランナー+マンタレイ足回り

某愛知県の某北名古屋市のホビーショップでマンタレイの足回りがバラ売りされてました
以前から欲しかったので迷わず購入しました
足回りD部品×2、ドライブシャフト2本入り×2、TG10ホイールアクスル2個入り×2=¥3000弱
ま、カスタマーで買うのとほぼ同じくらいですね(笑)

ネジ等足りない物は代用品を使って、強引に止めました(爆)
約2時間ほどでプリランナーからプリマンタへ華麗に変身を遂げましたとさ
リア・ロアアーム
リア・ロアアームです

左がプリ足 右がマンタ足
駆動系
ドライブシャフトです
上がマンタのドライブシャフトとTG10のアクスル
下がプリに付いてたユニバーサルシャフト

マンタ用のアクスルも売ってたんですが、良く解らない値段の
付け方をしてたので、TG10用で代用しました
リア組み付け
リアアーム等を組み付けた物です
リア組み付け
ゴチャゴチャで解りにくいですね(爆)

樹脂製アッパーアームはM3×50のネジ頭を落とした
即席ターンバックルで交換しました
カスタマー
カスタマーから取り寄せていた予備のFアップライト
せっかくなので交換しました
カスタマー
Fアップライトと共に取り寄せていたステアリング周りと
Rアップライト

今回は出番なしですが
予備があると安心して壊せます(爆)
Fロアアーム
Fロアアームです

上がプリ足 下がマンタ足
F組み付け
フロント周りを組み付けた物です

マウスのスペースが無いじゃん・・・
F組み付け
あぁ、新品の足回り いい感じです(笑)
脱泡中
只今、脱泡中 時間がかかってメンドクサイです(笑)
ダンパー装着
リア完成

ブーメラン用CVAダンパーに換えようか迷いましたが
車高をあまり上げたくなかったので そのまま使用
ダンパー装着
フロント完成

ステアアームですが
手持ちのターンバックルが短かったので
即席ターンバックルで代用しました
プリマンタ完成!
もろスタジアムブリッツァーですが
こちらは4WD 格が上です(爆)
プリマンタ完成!
横〜
バギータイヤかもっとビッグなタイヤを履かせてみたい
プリマンタ完成!
カッコいい〜
プリマンタ完成!
今度は新たなトラックボディを捜しに行くとしよう(笑)