西尾張RC小隊 Mシャーシ決戦 前日
S隊長:F103改Mユーノスロードスター/K隊員:M01改ライトニング・マックィーン/管理人KIBA:M03モンスター”M”

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

何やらよく解らない内に決定したMシャーシ決戦です(笑)

程よく温いレギュレーション
@自作シャーシ&ボディOK Mシャーシ用ボディが乗るorMシャーシに乗るボディであれば承認
@モーターは540SH・540J・ジョンソンのいずれかを使用 ギア比自由

仲良し走行会なので↑くらいで充分です(爆)

まずは前日2006年7月26日
腹の探り合いから一転、いきなり公開テストとなりました〜(笑)

新作やらドリ用やらドローム用?やら適当に出して品評会&駄弁りでマッタリと・・・気温は35℃でしたが・・・
1番人気はK隊員製作、映画カーズのライトニング・マックィーン
ボディを左右に大きくロールさせて曲がって行く姿は かなり脳天直撃でした(笑)

全員が決戦用は軽く流す程度って言ってたのに、しっかりパイロンを置いて全開走行でした(笑)
品評会
持って来た物を展示してみた
すんごい怪しい中古車販売みたいですな(笑)

同じ1/10スケールなのに、何故ここまで大きさか違うのか・・・
マスタング
K隊員の新作 マスタング
中身はTA03だったかな?

マッスルアメリカ〜ンなのにベルト駆動で静かに走ります(笑)
カーズ
K隊員製作 M決戦用のライトニング・マックィーンです

M01シャーシを小改造して
トイ○らスで売ってたオモチャのボディをドッキング
大きなお友達にも大人気(爆)
モンスター
管理人KIBAのM決戦用モンスター”M”
前回UPしてるので説明は省略〜
ロードスター
S隊長のM決戦用ユーノスロードスター
小隊唯一のDDです

S隊長のマイカーを再現してます
勘違い
どうせドリるだろうと思い、持って行ったフォーカス
結局、1人でドリってました(笑)


西尾張RC小隊 Mシャーシ決戦 当日